黒番が井山九段です。

棋譜再生
18までの定石は部分的には白良しとされていますが、黒19に打ち一局の碁とゆうことですね。
20、32は独特な構想ですね。なかなか真似できない打ち方です。
黒35~57までの分かれは難しそうですが、やや黒不満だったでしょうか?
参考図

棋譜再生
黒79では上伸びも考えたい手ですが、実際はどうなるか分かりません。
90と打たれたのは痛かったですかね。
93と必死の打ち込みでしたが、コウとなり164と取られては白優勢となったようです。
164手以下略白中押し勝ち
これで、残念ながら日本は敗退し、第11戦は中国が勝ち、中国の優勝で終わりました。
この記事へのコメント